例会のあゆみ(旧サイトアーカイブTOPへ)
10月の例会のお知らせ

第138回 例会
「〜後期ロマン派からウィーン世紀末〜ヴォルフ、マーラー、R・シュトラウス」


講師: 白石 隆生氏(ピアニスト)

日時:  10月 9日(土)
     18:30〜20:30

場所: 雑司ヶ谷音楽堂
     TEL*03−5960-4515
     ※場所と時間をお間違えなく


会費: 会員は無料 ※非会員は2000円(聴講のみ)

問い合わせ: musica-3dn@hotmail.co.jp

白石 隆生氏(ピアニスト)のプロフィール
  
  桐朋学園大学卒業。オーストリア政府給費留学生。ウィーン国立音楽大学卒業。1974年から10年間、ウィーン・フォルクスオーパー専属副指揮者として宮廷歌手のゼーフリート、ユリナッチ、クンツ、エーデルマンらの信頼を得て活躍。シュトライヒ、ポップ、ゲッダ、ベーア、ウィーン・フィルの首席奏者たちと世界各国で共演、好評を得る。ウィーン音楽祭、メルビッシュ音楽祭等に出演。モーツァルト、シューベルト、シューマン、ヴォルフ、ブラームス、R・シュトラウス、マーラー歌曲集のCD(白石敬子)、著作・翻訳・楽譜監修がある。外務省派遣の文化親善使節、各種コンクール(日本モーツァルト、藤沢オペラ、日本ハープ等)の審査員(長)を歴任。二期会オペラスタジオ講師、東邦音大教授等を経て現在、尚美学園大学ピアノコース主任教授・大学院教授、東京音大大学院講師。湘南室内合奏団代表。永年の音楽活動と文化交流の功績に対してウィーン市名誉金章受賞。

プログラム

R. Strauss   作曲
O. J. Bierbaum  詩

Freundliche Vision Op.48-1
 親しき幻
 
   
高木照子(Sop.)

福田佐智子 (pf.)


H. Wolf  作曲

J. W. v. Goethe 詩

Heiß mich nicht reden
 語らずともよい,黙っているがよい

Kennst du das Land?
 ご存じですか,レモンの花咲く国
.石井敏子(Sop.)

永瀬典子(pf.)

R. Strauss 作曲 
H.Gilm   詩

G. Mahler  作曲
 
Zueignung Op10-1
  献呈 

aus "des Knaben Wunderhorn"
「子供の不思議な角笛」より
Wer hat dies Liedlein erdacht
 この歌をひねり出したのはだれ
田中 綾子(Sop.)

平澤 理恵子(pf.)

H. Wolf   作曲
E. Mörike   詩

R. Strauss  作曲
H.Gilm  詩
An eine Äolsharfe
エオリアンハープに寄す 

Die Nacht
 夜
佐藤 信子(Sop.)

矢部 伸子(pf.)


※ 楽譜は各自用意願います。

これからの例会
第139回

日時:  2010年11月9日(火) 18:30-20:30 

場所:   雑司ヶ谷音楽堂

講師:   前田 佳世子氏(作曲家)

内容:   〜日本歌曲作曲家シリーズ I〜 「作曲家を迎えて」

問い合わせ/申し込み: musica-3dn@hotmail.co.jp

第140回

日時:  2010年12月3日(金) 18:30ー20:30

場所:  雑司ヶ谷音楽堂

講師:  谷 めぐみ氏(Sop.)

内容:  スペイン歌曲入門  

問い合わせ/申し込み: musica-3dn@hotmail.co.jp

第141回

日時:  2011年2月8日(火) 18:30-20:30

場所:  スタジオ・ヴィルトウオージ

講師:  武田 正雄氏 (Ten.)

内容:  フランス歌曲 

問い合わせ/申し込み: musica-3dn@hotmail.co.jp

第142回

日時:  2011年3月23日(水) 

場所:  日暮里サニーホール

内容:  試演会

問い合わせ/申し込み: musica-3dn@hotmail.co.jp


2011年1月は休会となります。

※曲目は変更になることがあります。
※会員以外の方で参加をご希望の場合は、メンバー募集のページをご覧ください。

サイトの著作権は歌曲アンサンブル研究会に帰属致しております。
このページの無断転用は固くお断り致します。